「物」は「言葉」だなと、つくづく感謝しています。

 

こんにちは。本日も私のブログをご覧いただき有難うございます。

本日は「日記カテゴリー」にて投稿します。

 

いや、実は「この世は言語でしかない」なんて言われます。

これは一部の言語を学んだ人が話したりする事ですが、私は否定的です。

私も、少しばかり、ほんの少し学んでおりますが、それはないだろうと思います。

そう、思ってきました。

 

そう言っているにも関わらず、「物」は「言葉」だなと、つくづく感謝しています。

おおよそ、このブログは「感謝メイン」なので、どうしても、この流れになります。

 

さて、この世の溢れる「物」は、数えきれない数があり、そして価値があります。

そのような中で感じている思いがあります。

 

私は、「物」に執着する事が嫌いです。

 

例えば、「自動車」が良い例だと思います。

私からすれば、「自動車」は自分を運んでくれれば問題はありません。

しかし、それでは気が済まない場合があります。それが「価値」になります。

その「価値」に執着して、その車に乗り始めます。

「最高の車だぜ!」と思いながら、追い抜きをバンバン行ってゆきます。

それを横目でみる方は、とても嫌な気持ちがよぎるかも知れません。

しかし、車を走らせる方にとっては、それは良い事なのです。

所有する「自動車」の「価値」に惚れ込んでいるのです。

 

ところで、「価値」は、その車の「部品」に全てがある訳ではありません。

その「車」を作り上げる事に専念した、作業者の方々の想いが「価値」になっているのです。

「価値」が現実化しているのが、「車」になります。

ドライバーは、その「価値」に酔いしれているのです。

 

 

私は「物」という物質に心を奪われる事を拒絶しています。

人間は「価値」を得た時、そこに生きる喜びを発動させます。

私は、その「価値」を尊ぶようにしています。

ドライバーが、その例です。

 

 

人間が「価値」を提供する、最もありふれた手段は「言葉」によるものです。

他人との会話こそ、本来は「価値」のあるものです。

 

ある人に「プレゼント」を送ろうと考えるとします。

「プレゼント」は「言葉」を変えて、相手に届きます。

相手は、その「プレゼント」を受け取り、「物」という物体の中に「感謝」を見ます。

「物」を通じて「言葉」を理解します。

 

私は、「物」とは「言葉」という「価値」が、現実に具体化しているだけであると感じます。

だから、「物」自体には「価値」はないのです。

そうであるから、注意すべき点は「価値」のない「物」に執着すると、自分の心を失うのです。

 

ここで言います「価値」のない「物」とは、「言葉」に変えられない「物」の事です。

自分で手にした時に「感謝」を感じない「物」の事です。

 

ところが、わざわざ、この「感謝」を見いだせない「言葉」を真に受けてしまう時があります。

その時は、自分がいい加減な気持ちでいる場合です。

もしくは、疲れていたり、思考が停滞している時です。

 

本当の「価値」は「物」に宿るのではなくて、「物」は言葉の代弁でしかないのです。

私が尊ぶ「価値」は、精神的な、精神性をゆさぶる尊さなのです。

それは、いかなる「価値」においても、最も尊いと思っています。

 

その「価値」を他者に伝える手段が「言葉」という「言語」です。

しかし「言語」は、ただの道具にすぎません。

だから「言語」という道具に対して、安易に心を奪われてもなりません。

 

他者の「言葉」に「価値」を見出す事ができていれば、「言語」の分別はつくと思います。

何が「心地よい言葉」であるか、「不愉快な、だまそうとしている気配か」です。

 

最近ですが、近所の猫さんが「鈴」のついた首輪をして散歩をしています。

その鈴の音が鳴るにつれて、猫さんが気持ちよく散歩している姿が想像できます。

そうしますと、その鈴の音を聞いた人は同様に、気分の良い猫さんを思い浮かべます。

 

この「鈴の音」も「物」ですが、実際の「価値」は「物」を通りこした場所にあります。

私は、この「価値」の心地よさを大切にしています。

 

「物」はどんなものであっても、それ自体には「価値」はない。

言葉を具体化したのが「物」であり、人に感動を与えるツールであるだけなのです。

だから、その時に「言葉」にかえて「物」を大切にします。

 

今回は以上にしたいと思います。

最後までお付き合いいただき、有難うございました。

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。