「フィードバック」の選択について

 

こんにちは。本日も私のブログをご覧いただき有難うございます。

今回は「思考」の使い方として「フィードバック」について少しだけ投稿したいと思います。

 

約1ヵ月の間、投稿が途絶えてしまいました。前回の続きではありますが、自分も良く解っていません。(^_^;)


そんな感じで、いったい投稿なんてできるのだろうか。

とにかく、投稿を再開します。


人間が感じている世界。ここには「成功」と呼ばれる現象や「失敗」と呼ばれる現象が存在しています。

この「成功」や「失敗」は、個々の方々によって様々です。


ならば、その個々の方々の「幸せ」の在り方を伸ばそうと試みるのが「哲学」です。

そして「思考」になります。


01MIL62023

 

同じ失敗は、愚かな行為である

 

「マイケル・ボルダック」の言葉です。ただ、「同じ失敗」をしている感覚が無い方がいます。

そうすると、「同じ失敗」を認識できないのですから、この言葉は不要になります。


その反面、「成功」を手にする方々がいます。

「成功」を手にする方々は、必ず「失敗」を経験します。

「失敗」しないと、「成功」が見えてこないからです。


ただし、大切な事は「失敗」した「原因」を知る為に、その際の情報を「フィードバック」しているのです。

そして「初歩」に立ち返っているのです。

文章にすると「当たり前」に感じる事ですが、ほとんどの方々は、これが出来ていません。

 

人間には「フィードバック機能」がある

 

「サイコサイバネティクス」でも言われている事ですが、「失敗」に対して「立ち返り反省」するのです。

この「立ち返り反省」を永遠と続けている人が「成長者」であり「成功者」です。

つまり「フィードバック機能」です。


この際、自分の心の中だけで「悶々」と考えを募らせるのではなくて、解らない事は「他人に聞く」という姿勢を取ります。


01MIL68083


つまり、「専門家」を見つける事です。

この世界で「成功」を納めた方々の多くは「専門家」を付けています。

そして「自分が間違っている」と言われたら、「戦略」を変えているのです。


この「戦略」の変更は、他者に聞かなければ「容易」には行う事ができません。

成功している事例を把握する

 

「フィードバック機能」によってもたらされる効果は「成功」を理解できる事です。

今、何が成功している事かを把握する事ができます。

あとは、成功を重ねる方向に進む事です。

もちろん、「フィードバック機能」によって「失敗」も理解できますが、だから「成功」の方向へ舵を取る戦略の必要性が理解できるようになります。

 

以上が、簡単ですが「フィードバック」によってもたらされる効果です。


人間は、どうしても「立ち返る反省」という機能がありながら、これを放棄する傾向にあります。

その理由は様々ですが、私は「体力がない為」であると思っています。

 

心理的な「壁」や「習慣的な潜在意識」の状態などあるでしょうが、人間が活動する土台は何と言っても「バイタリティ」です。

 

MIL34060//1

 

この「バイタリティ」を司るのは「肉体」です。

しかし、一般的に言われる「筋肉」を鍛える事ではないと思っています。

それは「体の構造」を鍛える事が肝要だからです。

それは「骨」であり「筋膜」などの部類です。

 

そして「腎臓」や「肝臓」などの「臓器」の存在です。

「臓器」が活き活きする事が、健康であり「バイタリティ」を発揮させます。

 

この「バイタリティ」がないと、簡単に「フィードバック」出来ないのです。

つまり「立ち返れない」のです。

だから、いよいよ健康こそ注意が必要であり、財産であると言うことです。

 

今回は以上にしたいと思います。

最後までお付き合いいただき、有難うございました。

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。